and you!

DDオタクの備忘録

ジャニオタが自炊セットで雑誌を電子化した話

 

オタクをしていて避けては通れない問題、なんだと思いますか?
そう、収納の限界ですね。

 

円盤にグッズに写真に雑誌、うちわとペンライトの山……オタクをしているとその年数に応じて収集物の質量もどんどん蓄積されていくことでしょう。

今回はどうしようもなくなった雑誌の山を電子化したオタクの作業記録をお送りします。

 

 

 

 

  • 8/6 収納の限界に気付く

f:id:dm_you:20200807115613j:plain

かわいいフィルターで誤魔化したところで誤魔化しきれない限界を超えた雑誌たちがこちら。

しかしジャニオタを続けていれば収納問題は誰しも心当たりはあることでしょう。

全ての雑誌を細かく買い集めているわけではない私も、長年オタクを続けてきたことにより本棚のキャパをゆうに超えていました。 

 

雑誌が積み上がっているせいで新しい雑誌を買うのを躊躇してしまうことも多々あり、このままではいけない!と裁断機とスキャナをレンタルしたことのある友人に相談しました。

 

KIKO「自炊セットどこでレンタルした?雑誌タワーがやばい」

「(URL)」

KIKO「思ったより高かった……」(2公演分のチケット代)

山を自力で解体する手間を考えるのよ。きこは非力」

KIKO「ヒン…………借ります」

「紙も劣化するの考えるとここらでデータ化するのも悪かない」

 

ド正論パンチを貰い、教えてもらった自炊セット*1をレンタルすることに。

 7泊8日で一週間がっつりレンタルできるようなので、溜まった雑誌の山をこの機会にザクザクデータ化していくことに決めました。

 

  

友人に話を聞いたところ、

・裁断機がでかいので広いスペースを用意すること
・ゴミ袋を用意すること(裁断した本の背表紙が棒になる)
・サイズが同じものを揃えておくとやりやすい

 

等々の助言を頂いたので、先人のありがたさに感謝しつつ、レンタル品が届く前にある程度の雑誌を出しておきます。

 

f:id:dm_you:20200812022231j:plain

出して……

 

f:id:dm_you:20200812022303j:plain

出し……

 

f:id:dm_you:20200812022548j:plain

出していきます。

まずはサイズの揃っているDuet、POTATO、Winkupの3誌から手を付けていくことにしましょう。

 

 

  • 8/12 レンタルセットが届く

f:id:dm_you:20200812234841j:plain

f:id:dm_you:20200812235650j:plain

物珍しいもの大好きな二匹が目を付けてきましたが、さすがに刃があって危ないのでどいてもらって早速セッティングをしていきます。

 

こちらのブログを参考にしながらスキャナ用ソフトをインストール。

私のスキャン設定はこんな感じにしてみました。

f:id:dm_you:20200813001221p:plain

保存容量には余裕があるので画質は最高で。また、のちのちテキストの検索ができるように、全ページ検索可能なPDFにするにチェックを入れておきます。

 

 

  • 作業開始 

■8/12 作業1日目

帰宅が夜だったのでひとまずセッティングとお試しをしてみることに。


①本の背表紙を裁断する

f:id:dm_you:20200813000420j:plain

読み取りに支障が出ないように、ノリが完全に付着しない位置で切ります。*2
(目安になる場所にマステで印をつけました)

 

f:id:dm_you:20200813002119j:plain

するとバッサリ雑誌が切れ……
てない。

 

己の非力さを甘く見ていました。

一気に力を掛けようとするとうまくいかないことが判明したので、数回に分けながら少しずつ断ち切っていきます。

 

f:id:dm_you:20200813002452j:plain

ふう……。

恐らく、ある程度力のある方であればそう苦労はないのかもしれませんが、力に自信の無い方は数度に分けて細かく切っていくのが良さそうです。
(ただしスキャンの妨げになる切りクズが出やすいので注意!)

 

 

②裁断した雑誌をスキャンする

f:id:dm_you:20200813002751j:plain

ポスターやハガキを取り除きながら、裁断した雑誌をスキャナへ読み込ませていきます。

古い雑誌だと紙同士がくっついていることも多いので、ある程度確認しながら……。

 

 

③データの確認

f:id:dm_you:20200813003339j:plain

読み込まれたデータはこちら!綺麗だし、しっかりテキスト検索もできています。

最高画質に設定して、1冊あたりのスキャン時間は170p前後で10分、データ量はおおよそ450~550MBでした。*3

 

1冊10分……?
目標冊数を考えると最速でも50時間………………?

 

いえ、あまり考えずこの流れでどんどん電子化していきましょう。
裁断のパワー負けという予想外の問題はありましたが、とにかくやっていきます。

【1日目】

スキャンした雑誌:12冊

 

  

■8/13 作業2日目

昨日の目算でレンタル期間に終わる見込みがなくなってきましたが、やらないことには始まりません。
裁断にも慣れてきたので、用事のない今日は一日黙々とスキャン。

 

f:id:dm_you:20200818215023j:plain

何冊も作業をしているとスキャン画像に縦線のノイズが入るようになるので、エアダスターで細かいゴミを飛ばしたり、無水エタノール読み取りのガラス面を拭いたり*4などのメンテナンスも挟んでいきます。

エアーはゴミが溜まってきたら程度でよかったのですが、ガラス面はまめに拭いてやる必要がありました。

【2日目】

スキャンした雑誌:54冊

 

  

■8/14~18 作業3~7日目

レンタル最終日には梱包をし直して集荷してもらえるようにしておきたいので、18日を最終日に設定しておきます。

ここからは作業をするだけになるので、こちらのまとめをご覧ください。

f:id:dm_you:20200820014041p:plain

一週間での累計:218

 

2日目こそ他に予定もなく黙々とスキャンをし続けていましたが、日中予定のある日は30冊程度が限界でした。

 

ここで当初より懸念していた問題が浮上してきます。

標数のスキャンが終わっていません。

解体前の雑誌、過去に解体してファイリングされているスクラップなどがまだ部屋に残っていました。
思いの外、雑誌を綺麗に自炊するのは時間がかかるようです。

 

…… 

 

f:id:dm_you:20200819003416p:plain

延長料金は1日あたり700円!

便利なサービスのおかげでレンタル期間が延びてなんとかなりましたね。
それでは作業再開です。

 

 

■8/19、20 作業8、9日目

なにわの配信やハイハイジェッツの配信を見つつ、隙間時間はずっと残りの雑誌のスキャン作業をしていました。

【最終結果】
9日間での累計:293冊
データ量:118GB

 

なんとこの9日間の作業で、ひたすら積まれ続けていた雑誌の山が残すところバカデカテレガイアルファのみになりました!!!
こいつはもうどうしようもない大きさなので積まれててもらいます。


借りた機材を梱包し直して、レンタルサイトの注文履歴から集荷の申し込みをし、引き取ってもらえばレンタル終了です。

 

 

書ききれなかったtips

・レンタル品が届いた際の梱包の様子は写真に撮っておくべき
(返却時にどう入っていたのかわからず困惑するターンがあったので……)

・横幅の広い雑誌は両端を断ち落とすとスキャンできる
(端っこに写ってる子が切れちゃうかもしれませんが、そこは雑誌を取るか収納スペースを取るか自分の中で相談していただければ。今回はとにかく雑誌を減らそうということで、できる限りスキャンしました)

・猫飼いは作業の邪魔をされる
(裁断したゴミに飛びついてめちゃくちゃに散らかされました、気を付けて)

 

 

安いレンタル費用ではありませんが、長年積み重なった雑誌を思い切って処分できたことに大満足しています。

ただ、高画質でのスキャンにはどうしても時間がかかるため、大量の雑誌に取り掛かる場合はまとめた時間が取れる期間にレンタルをするのがおすすめです。*5

 

 

以上、ジャニオタの雑誌電子化備忘録でした!

全てのドル誌は電子対応してくれ~

 

 

*1:雑誌をスキャンして電子書籍にすることを自炊といいます

*2:ノリが付着することでスキャナのガラス面が汚れてしまいます

*3:ポポロは同程度、Myojoで800~900MB

*4:無水エタノールをコットンに染み込ませて清掃しました。ティッシュなど繊維くずが出やすいものは不向きです

*5:10時間ほど業務のように作業をこなした日ですら50冊ちょいでした……。